審査方法

1次審査

Free HTML5 Bootstrap Template by FreeHTML5.co

静岡製機 食味分析計での審査

出品米すべてを玄米の状態で(水分・タンパク・アミロース・脂肪酸)を計測。

詳しく
低・中アミロース米は80点以上。
普通米は85点以上 にて、2次審査に進みます
Free HTML5 Bootstrap Template by FreeHTML5.co

静岡製機 穀粒判別器での審査

出品米のうち、低・中アミロース米を除いた全てを玄米の状態で、計測致します。

詳しく
低中アミロース米は測定無し。
普通米は75%以上 にて、2次審査に進みます
1次審査 採点方法

注意事項

  • 計測機械は全て静岡製機様にご協力いただき、お借りしているものです。
  • 全ての計測機械は、測定開始前に静岡製機様に正しい数値が出るように調整頂き、計測者が静岡製機ご担当者様より直接指導を受けております。
  • 計測後の数値に関しましては、個別のお問い合わせは受け付けておりません。後日、分析資料集を送付致しますので、そちらでご確認ください

審査方法

  • 静岡製機の食味分析計を使って玄米の食味スコアを測定し、普通米85点以上 / 低アミロース米80点以上
  • 静岡製機の穀粒判別器を使って、整粒値を測定し、普通米75%以上 / 低アミロース米は白濁している為、計測致しません。

以上の成績を両方達成した出品米を1次審査通過とします。

2次審査

Free HTML5 Bootstrap Template by FreeHTML5.co

精米

専用の精米機を使い、必要量を精米します。

詳しく
東洋ライス株式会社の味度計専用の精米機を使い、2次審査に必要な分量を精米致します。
Free HTML5 Bootstrap Template by FreeHTML5.co

東洋ライス株式会社の味度計での審査

2次審査進出のお米を白米で計測致します。

詳しく
東洋ライス株式会社の味度計を使い、白米にて「おねば層」を測定する事により、味度値を計測します。
2次審査 採点方法

注意事項

  • 精米機、味度計は東洋ライス株式会社様にご協力いただき、お借りしているものです。
  • 精米機の操作につきましては、測定開始前に東洋ライス株式会社様より計測にあたる者が直接指導を受けております。
  • 味度計の操作につきましては、測定開始前に東洋ライス株式会社様より計測にあたる者がり直接指導を受けております。
  • 味度計の測定開始前に東洋ライス株式会社より正しいデータが出るよう、調整を行っていただいております。
  • 計測後の数値に関しましては、個別のお問い合わせは受け付けておりません。後日、分析資料集を送付致しますので、そちらでご確認ください

審査方法

  • 玄米を必要量、精米します。
  • 味度計を使って、味度を測定します。
  
 
ノミネートの最終審査として
①玄米水分値が12%以下と16%以上の検体を省く
②1次審査と2次審査の合計数値をそれぞれの部門の審査基準に合わせノミネート者を決定致します。

3次審査

Free HTML5 Bootstrap Template by FreeHTML5.co

3次審査とは

米・食味分析鑑定コンクール: 国際大会の事

詳しく
大阪での1次審査・2次審査により決定致しましたノミネート検体を、静岡県小山町にて行います、「第22回 米・食味分析鑑定コンクール:国際大会 最終審査」にて審査員による官能審査を行い、その投票結果を用い金賞もしくは特別優秀賞を決定いたします。(ノミネート者は必ずどちらかを受賞致します。)
Free HTML5 Bootstrap Template by FreeHTML5.co

審査内容

各部門20名前後の審査員が官能審査を行う。

詳しく

投票数

  • 総合部門、都道府県、お米甲子園・・各5票
  • 栽培別部門のみ・・各部門1票

昨年の結果

  • 総合部門 / 計40 金賞15 特別優秀賞25
  • お米選手権 / 計45 金賞14 特別優秀賞31
  • 栽培別部門(8部門) / 計28 金賞8 特別優秀賞20
  • お米甲子園 / 計15校 最高金賞1校 金賞4校 特別優秀賞10校
  • プレゼンテーション / グランプリ1校 優秀賞2校
  • 小学校部門 / 計10校 金賞5校 特別優秀賞5校
          
3次審査(最終審査)採点方法

3次審査(最終審査)とは

大阪での審査により決定したノミネートを、米・食味分析鑑定コンクール:国際大会にて 20名前後の審査員による官能審査を行い、金賞もしくは特別優秀賞を決定します。 (ノミネート者は必ずどちらかを受賞致します。)

    審査員の得票数
  • 総合部門、都道府県、お米甲子園・・1人各5票
  • 栽培別部門のみ・・各部門1票

部門別ノミネート基準

一般

総合部門

選出方法

  • 全ての出品検体より、1次審査と2次審査の合計点数、上位約45名を選出
     
注意事項
  • 但し、品種・育成方法・出品国等を考慮し、コンクール選定委員により、数検体が数値に関係なく、特別選出される場合があります。
都道府県代表 お米選手権

選出方法

  • 総合部門受賞者の検体を全て除き、それを都道府県に分け30検体以上の出品が有る場合、1次・2次審査の合計最高数値の方を各県1名ノミネートします。
ノミネート基準
  • 都道府県出品数の80%以上がコシヒカリの場合、コシヒカリがノミネート対象となります。
  • 都道府県出品数の80%にコシヒカリが満たない場合は、コシヒカリ以外がノミネート対象となります。
  • ノミネートの対象になる為には、各都道府県に対し30検体以上の出品が必要です。
  • 品種・育成方法・出品国等を考慮し、コンクール選定委員により、数検体が数値に関係なく、特別選出される場合があります。
  • <例 : 昨年のノミネート状況>
    • 福島県 / コシヒカリ出品率85.82%→コシヒカリがノミネート
    • 茨城県 / コシヒカリ出品率90.72%→コシヒカリがノミネート
    • 千葉県 / コシヒカリ出品率85.58%→しかし、コシヒカリよりにこまるが点数が良かったため、「にこまる」がノミネート
    • 鳥取県 / コシヒカリ出品率77.10%→きぬむすめがノミネート
    • 茨城県 / コシヒカリ出品率72.36%→きぬむすめがノミネート
    • 東京都 / コシヒカリ出品率100%→出品が全体で3検体の為、規定の30検体に満たずノミネート無し。
大型農業法人部門

選出方法

  • 総合部門、都道府県代表 お米選手権受賞者の受賞検体をすべて除いた農業法人の中から、1次・2次審査の合計数値が高い方を20ha以上の方から4名、50ha以上の方から3名、100ha以上の方から3名、ノミネートします。
注意事項
  • 但し、品種・育成方法・出品国等を考慮し、コンクール選定委員により、数検体が数値に関係なく、特別選出される場合があります。
栽培別部門

    選出方法

  • 総合部門/お米選手権の受賞者検体を全て除き、順次各部門づつ、1次・2次審査の合計数値が高い方から数名ノミネートします。
     
注意事項
  • 但し、品種・育成方法・出品国等を考慮し、コンクール選定委員により、数検体が数値に関係なく、特別選出される場合があります。
部門別詳細
●米の精
米の精は東洋ライス株式会社が販売している「米の精」を「土壌改良」や「肥料」として使用した圃場で出来たお米が対象です。
●低・中アミロース米部門
低アミロース米・中アミロース米が対象です。
●JAS・JAS転換中部門
JSA認定圃場・JAS認定申請中の圃場からの出品が対象です。
●若手農業経営者部門
39歳までの方が対象です。
●水田環境特A
水田環境鑑定士に特Aと認定され、弊会のホームページに公開されている圃場が対象です。
●早場米部門
8月中に市場に流通しているお米が対象です。
●環境王国認定産地
環境王国認定地域よりの出品が対象です。
小学校部門

審査方法

  • 整粒値75%以上・食味スコア85点以上にて2次審査を行います。
  • 1次審査と2次審査の合計点数の高い順に、金賞・特別優秀賞を決定致します。
注意事項
  • コンクール会場での官能審査はございません。
  • 低アミロース米は整粒値の審査はありません。
  • 低アミロース米は食味スコアの80点以上で2次審査を行います。
栽培別部門 米の精 について

お知らせ

  • 栽培別部門 米の精は、東洋ライス株式会社様との提携により出来た部門です。
  • 詳しい審査方法につきましては <<コチラ より、ご確認ください
注意事項
  • 栽培別部門 米の精に出品された場合、総合部門を含め、他の部門のノミネートはございません。
  • 栽培別部門 米の精に出品された場合、審査方法が、一般とは大きく異なるため。

全国農業高校

全国農業高校 お米甲子園

審査方法

  • 整粒値75%以上・味度値85点以上にて2次審査を行います。
  • まずは、1次審査と2次審査の合計点数の高い順に合計が高い順に7校が選出されます。(この際地域は考慮されません)
  • 次に、選ばれた7校の出品検体を抜いた検体の中から、地域に分け、8校がノミネートされます。
  • ノミネートされた15校は11月28日(予定)に官能審査を受けて頂き、金賞・特別優秀賞が選出されます。
注意事項
  • ノミネートされた高校は、金賞か特別優秀賞を必ず受賞致します。
  • 本コンクールは品種・栽培法より、食味に重点を置いたコンクールですが、審査段階において、1地域1受賞に重きを置くことにより、品種、減反、栽培法に反映できるコンクールを目指しております。
  • 栽培法・品種に関しましては、それを考慮し、コンクール認定委員会がノミネートに値すると判断した場合、特別ノミネートに選ばれる場合があります。
  • 1都道府県に於きましても、同点や非常に近い点数の場合や、上位7校に複数の高校が選ばれた場合等は、同県より複数ノミネートされる場合があります。
全国農業高校 お米甲子園 プレゼンテーション部門

審査方法

  • 全国農業高校 お米甲子園で、プレゼンテーション部門にエントリーしている高校より、3校がノミネートされます。
  • 本年は無観客開催の為、会場審査を行わない代わりに、パフォーマンスの動画を提出頂き、審査員(大学教授など)が審査し、グランプリと優秀校が決定されます。
  • パフォーマンスの動画はYouTubeにて配信予定です。