開催日 | 平成22年11月20日 平成22年11月21日 |
---|---|
会場 | くにびきメッセ(島根県松江市) |
懇親会場 | くにびきメッセ(島根県松江市) |
主催 | 米・食味鑑定士協会 島根県立松江農林高等学校・松農会 |
後援 |
島根県 島根県教育委員会 松江市 松江市教育委員会 島根県農業協同組合 全国農業協同組合連合会島根県本部 島根県農業共済組合連合会 くにびき農業協同組合 日本農業新聞 農業共済新聞 全国農業新聞 |
結果 | 生産者名 | 生産地 | 品種名 |
---|---|---|---|
中村 博 | 兵庫県美方郡 | コシヒカリ | |
天栄米栽培研究会 内山 正勝 |
福島県岩瀬郡 | コシヒカリ | |
長田 久治 | 長野県茅野市 | コシヒカリ | |
(農)野沢農産生産組合 髙橋 義三 |
長野県下高井郡 | コシヒカリ | |
(有)宮内商店 稲作部会 窪田 晴樹 |
高知県高岡郡 | にこまる | |
奥出雲仁多米(株) | 島根県仁多郡 | コシヒカリ | |
たかはしファーム 髙橋 伸幸 |
新潟県十日町市 | コシヒカリ | |
川場村雪ほたか生産組合 宮内 昭夫 |
群馬県利根郡 | コシヒカリ | |
山形おきたま七福会 安部 平左エ門 |
山形県米沢市 | コシヒカリ | |
川場村雪ほたか生産組合 高井 秀明 |
群馬県利根郡 | コシヒカリ | |
野田 隆雄 | 新潟県佐渡市 | コシヒカリ | |
和仁 松男 | 岐阜県高山市 | ミルキークイーン | |
JAたじま村岡米生産組合 宅見 邦雄 |
兵庫県美方郡 | コシヒカリ | |
金井 良光 | 長野県上田市 | コシヒカリ | |
山形おきたま七福会 黒澤 信彦 |
山形県南陽市 | 夢ごこち | |
天栄米栽培研究会 鈴木 源吉 |
福島県岩瀬郡 | コシヒカリ | |
木島平米ブランド研究会 丸山 由文 |
長野県下高井郡 | コシヒカリ | |
川場村雪ほたか生産組合 長谷川 けい子 |
群馬県利根郡 | コシヒカリ | |
アグリサポート(有) 本多 義光 |
群馬県利根郡 | コシヒカリ | |
角田 宣治 | 群馬県利根郡 | コシヒカリ | |
松澤 久江 | 群馬県利根郡 | コシヒカリ | |
杠 正雄 | 島根県仁多郡 | コシヒカリ | |
沼田 浩徳 | 長野県飯山市 | コシヒカリ | |
(有)宮内商店 稲作部会 山崎 哲男 |
高知県高岡郡 | にこまる | |
上原ライス生産組合 今井 登志雄 |
岐阜県下呂市 | コシヒカリ | |
JAたじま村岡米生産組合 田中 敬二 |
兵庫県美方郡 | コシヒカリ | |
斎藤 博之 | 宮城県石巻市 | ササニシキ | |
おきたま自然農業研究会 小関 恭弘 |
山形県米沢市 | つや姫 | |
日本一美味しい米づくり研究会 畠山 司 |
宮城県気仙沼市 | コシヒカリ | |
特選吉賀米倶楽部 田中 宏樹 |
島根県鹿足郡 | 旭 | |
山形おきたま七福会 坂野 雄一 |
山形県米沢市 | コシヒカリ | |
山形おきたま七福会 佐藤 和久 |
山形県米沢市 | コシヒカリ | |
志賀 一郎 | 福島県双葉郡 | 五百川 | |
坂野 秀昭 | 山形県米沢市 | コシヒカリ | |
木島平村うまい米づくり研究会 吉川 昭 |
長野県下高井郡 | コシヒカリ | |
医王の舞生産研究会 七山 清 |
富山県南砺市 | コシヒカリ | |
川場村雪ほたか生産組合 石田 良太 |
群馬県利根郡 | コシヒカリ | |
特選吉賀米倶楽部 森下 保 |
島根県鹿足郡 | コシヒカリ | |
髙橋 政雄 | 群馬県利根郡 | コシヒカリ | |
日本一美味しい米づくり研究会 佐々木 司 |
宮城県気仙沼市 | コシヒカリ | |
Williams Rice Milling Company Kurt Barrett |
United States of America | KOSHIHIKARI |
結果 | 生産者名 | 生産地 | 品種名 |
---|---|---|---|
高橋 努 | 広島県庄原市 | 夢ごこち | |
天栄米栽培研究会 町島 一郎 |
福島県岩瀬郡 | ミルキークイーン | |
富士みずほ米生産クラブ 渡辺 徳治 |
山梨県富士吉田市 | ミルキークイーン |
結果 | 生産者名 | 生産地 | 品種名 |
---|---|---|---|
髙見 康彦 | 兵庫県丹波市 | コシヒカリ | |
魚沼コシヒカリ.com 阿部 正雄 |
新潟県南魚沼市 | コシヒカリ | |
1Hz研究会池田 和憲 | 長野県長野市 | コシヒカリ |
結果 | 生産者名 | 生産地 | 品種名 |
---|---|---|---|
瀧澤 満直 | 新潟県中魚沼郡 | コシヒカリ | |
上納米グループ 伊東 陽一郎 |
長野県伊那市 | コシヒカリ | |
川場村雪ほたか生産組合 佐藤 充 |
群馬県利根郡 | コシヒカリ |
結果 | 生産者名 | 生産地 | 品種名 |
---|---|---|---|
立川 徹 | 福島県喜多方市 | コシヒカリ | |
(株)農業のタカダ 髙田 龍也 |
大分県由布市 | コシヒカリ | |
お米の佐藤農園 佐藤 一也 |
長野県東御市 | コシヒカリ |
結果 | 生産者名 | 生産地 | 品種名 |
---|---|---|---|
七ヶ宿源流米ネットワーク 梅津 賢一 |
宮城県刈田郡 | たきたて | |
真室川町農業協同組合 真室川町こだわり米生産組合 斉藤 政人 |
山形県最上郡 | ひとめぼれ | |
日野郡産米レベルアップ推進協議会 日野郡産米改良協会 久木 育雄 |
鳥取県日野郡 | コシヒカリ | |
渡部 悦義 | 島根県仁多郡 | コシヒカリ | |
本山町特産品ブランド化推進協議会 (財)本山町農業公社 |
高知県長岡郡 | ヒノヒカリ |
結果 | 生産者名 | 生産地 | 品種名 |
---|---|---|---|
乗田 秀晴 | 青森県南津軽郡 | つがるロマン | |
秋田極楽饒土研究会 井上 時雄 |
秋田県大仙市 | あきたこまち | |
南るもい農業協同組合 岩倉 晃 |
北海道留萌郡 | ななつぼし |
結果 | 生産者名 | 生産地 | 品種名 |
---|---|---|---|
会津有機米研究会 土屋 睦彦 |
福島県耶麻郡 | ひとめぼれ | |
二階堂 利行 | 宮城県栗原市 | ひとめぼれ | |
上和田有機米生産組合 渡部 京一 |
山形県東置賜郡 | つや姫 |
結果 | 生産者名 | 生産地 | 品種名 |
---|---|---|---|
アミロ会 岡野 伸弥 |
茨城県潮来市 | 夢ごこち | |
富士みずほ米生産クラブ 田中 幸雄 |
山梨県都留市 | ミルキークイーン | |
(有)渡辺農産 渡辺 昭江 |
千葉県成田市 | とねのめぐみ |
結果 | 生産者名 | 生産地 | 品種名 |
---|---|---|---|
1Hz研究会 柳澤 昭雄 |
富山県射水市 | ミルキークイーン | |
吉田 嘉兵衛 | 福井県福井市 | ミルキークイーン | |
(農)高南農産 斉藤 潔 |
新潟県村上市 | ミルキークイーン |
結果 | 生産者名 | 生産地 | 品種名 |
---|---|---|---|
上納米グループ 伊藤 佳保里 |
長野県伊那市 | ミルキークイーン | |
(株)和仁農園 中西 昇 |
岐阜県高山市 | ひとめぼれ | |
天狗米栽培会 遠山 勝紀 |
愛知県北設楽郡 | ミネアサヒ |
結果 | 生産者名 | 生産地 | 品種名 |
---|---|---|---|
植田 宏和 | 京都府相楽郡 | ミネアサヒ | |
(有)あした 霜倉 和典 |
兵庫県豊岡市 | ミルキークイーン | |
近江悠紀会 JOYファーム 北川 滋喜 |
滋賀県長浜市 | かぐや姫 |
結果 | 生産者名 | 生産地 | 品種名 |
---|---|---|---|
長谷川 慎 | 島根県鹿足郡 | ミルキークイーン | |
近廣農産 近廣 紀考 |
広島県三原市 | ミルキークイーン | |
森岡 宏顕 | 鳥取県西伯郡 | ひとめぼれ | |
渡辺 美登 | 岡山県小田郡 | にこまる |
結果 | 生産者名 | 生産地 | 品種名 |
---|---|---|---|
(有)宮内商店 稲作部会 森光 正一 |
高知県高岡郡 | にこまる | |
(有)徳丸米穀店 姫野 康二 |
大分県由布市 | ミルキークイーン | |
ライス郷井手口 井手口 正昭 |
鹿児島県伊佐市 | 十曽渓流米 |
結果 | 生産者名 | 生産地 | 品種名 |
---|---|---|---|
石井 稔 | 宮城県 | -- | |
遠藤 五一 | 山形県 | -- | |
入口 壽子 | 奈良県 | -- |
結果 | 生産者名 | 生産地 | 品種名 |
---|---|---|---|
松本 嗣夫 | 宮崎県 | -- |
結果 | 生産者名 | 生産地 | 品種名 |
---|---|---|---|
魚沼市立須原小学校 5年生 |
新潟県魚沼市 | コシヒカリ | |
福島県喜多方市立豊川小学校 第6学年 |
福島県喜多方市 | コシヒカリ | |
福島県立須賀川養護学校 小学部 中学部 高等部 |
福島県須賀川市 | コシヒカリ | |
福島県須賀川市立 仁井田小学校 |
福島県須賀川市 | コシヒカリ | |
長野県下高井郡木島平村立 木島平小学校 5学年 |
長野県下高井郡 | コシヒカリ | |
四万十町立仁井田小学校 | 高知県高岡郡 | ヒノヒカリ | |
奥出雲町立馬木小学校 | 島根県仁多郡 | コシヒカリ | |
福島県喜多方市立熱塩小学校 熱塩小農業科 全校生 |
福島県喜多方市 | コシヒカリ | |
吉賀町立朝倉小学校 朝倉小学校児童 |
島根県鹿足郡 | 旭 | |
江府町立江府小学校 5年生 |
鳥取県日野郡 | コシヒカリ | |
新潟市立新津第一小学校 5年生 |
新潟県新潟市 | コシヒカリ | |
奥出雲町立三成小学校 | 島根県仁多郡 | コシヒカリ | |
伊那市立伊那小学校 6年 森組 |
長野県伊那市 | コシヒカリ | |
奥出雲町立横田小学校 | 島根県仁多郡 | コシヒカリ | |
浜田市立和田小学校 | 島根県浜田市 | コシヒカリ | |
新潟県十日町市立松里小学校 5・6年生 |
新潟県十日町市 | コシヒカリ | |
松江市立八雲小学校 5年生 |
島根県松江市 | きぬむすめ | |
山形県米沢市立窪田小学校 5年生 食農教育 代表 渡辺 一敏 |
山形県米沢市 | コシヒカリ | |
島根県松江市立生馬小学校 第5学年 |
島根県松江市 | コシヒカリ | |
奥出雲町立阿井小学校 | 島根県仁多郡 | コシヒカリ | |
多古町立多古第二小学校 4年・5年 |
千葉県香取郡 | コシヒカリ | |
Kids天国委員会 ザ・チャレンジ2010 |
茨城県筑西市 | コシヒカリ | |
奥出雲町立高尾小学校 | 島根県仁多郡 | コシヒカリ | |
菊池市立七城小学校 5年生 |
熊本県菊池市 | ヒノヒカリ | |
安曇野まつかわ農業小学校 松川村立松川小学校 3年生 |
長野県北安曇郡 | コシヒカリ |
結果 | 生産者名 | 生産地 | 品種名 |
---|---|---|---|
島根県立松江農林高等学校 石田 和也 |
島根県松江市 | きぬむすめ | |
熊本県立阿蘇中央高等学校 農業食品科 1年 |
熊本県阿蘇市 | ヒノヒカリ | |
群馬県立利根実業高等学校 生物生産科 食品文化コース |
群馬県沼田市 | コシヒカリ | |
長崎県立大村城南高校 総合学科 園芸科学系列 |
長崎県大村市 | にこまる | |
宮崎県立都城農業高等学校 | 宮崎県都城市 | ヒノヒカリ | |
山形県立置賜農業高等学校 生物生産科 3年 富樫 啓貴 |
山形県東置賜郡 | コシヒカリ | |
福島県立磐城農業高等学校 園芸科 3学年 作物専攻班 |
福島県いわき市 | コシヒカリ | |
宮城県米山高等学校 園芸ビジネス科 1-3年 |
宮城県登米市 | ひとめぼれ | |
長野県丸子修学館高校 総合学科 2年 |
長野県上田市 | コシヒカリ | |
新潟県立加茂農林高等学校 農業科 1学年 |
新潟県加茂市 | コシヒカリ | |
三重県立相可高等学校 生産経済科 3学年 |
三重県多気郡 | コシヒカリ | |
栃木県立那須拓陽高等学校 農業経営科 3年 |
栃木県那須塩原市 | コシヒカリ | |
岩手県立水沢農業高等学校 | 岩手県奥州市 | ひとめぼれ | |
石川県立翠星高等学校 総合グリーン科学科 3年 |
石川県臼山市 | コシヒカリ | |
愛知県立作手高等学校 生活・経営科 3学年 |
愛知県新城市 | ミネアサヒ | |
富山県立小矢部園芸高等学校 園芸科 2年 |
富山県小矢部市 | コシヒカリ | |
徳島県立城西高等学校 農業科学科 2年 |
徳島県徳島市 | コシヒカリ | |
鳥取県立智頭農林高等学校 | 鳥取県八頭郡 | ひとめぼれ | |
青森県立柏木農業高等学校 生物生産科(作物班) |
青森県平川市 | つがるロマン | |
滋賀県立長浜農業高等学校 生物活用科 3年 |
滋賀県長浜市 | コシヒカリ |
第12回米・食味分析鑑定コンクール:国際大会は、全国の神々がつどう「神在月」の出雲地方、水の都松江市にて開催いたしました。
今大会は、築城400年を迎える松江城を頂く松江市において、伝統と人材育成に重きを置いた高い教育理念を誇る、島根県立松江農林高等学校の創立110周年記念として、「第1回全国農業高校お米甲子園」を開催した他、小学生の食育とお米への関心を高める事を目的に、 「Kid's お米鑑定団」を執り行うなど、次代を作る若者への応援の側面を持ったコンクールとなりました。また、ダイヤモンド褒賞受賞者による良食味栽培技術に関するの講演や、兵庫県豊岡市の取り組みの発表、高島屋のバイヤーによるマーケット側に着目した講演など、日本最大のお米のコンクールにふさわしい内容の濃いイベントが開催されました。